椎茸が生える
2022/4/28
春になり、田んぼ作業の合間に
久しぶりに
NARIWAI BASEへ行きました。
昨年畑だったところの様子を確認したり、
蚊除けにと植えたミントやハーブは
元気にしてるかーと思いながら
歩き回っていると、、
椎茸がいる!!!

以前のブログでもご紹介していましたが、
2020年の年末にコナラの木に
しいたけ菌を植えていました。
以前のブログ
冬越え準備と、椎茸菌を仕込む
2021年は、なんにも様子が変わらず、、、
失敗したのかなと
諦めかけていたのですが、
もともと2年かかると聞いていたので
とりあえず放置している状態だったのです。
いやー、諦めないでよかった。
ただ、日が当たりすぎてカサカサなので、
置き場を変えようかな。
一気に愉しみが増えましたね。

そして昨年、除草対策を兼ねて
竹チップを撒いたのですが、
さすがの生命力で、
ひざ以上に草が伸びています、、汗

まあ、愉しむための秘密基地ですから、気長にね。
久しぶりに
NARIWAI BASEへ行きました。
昨年畑だったところの様子を確認したり、
蚊除けにと植えたミントやハーブは
元気にしてるかーと思いながら
歩き回っていると、、
椎茸がいる!!!

以前のブログでもご紹介していましたが、
2020年の年末にコナラの木に
しいたけ菌を植えていました。
以前のブログ
冬越え準備と、椎茸菌を仕込む
2021年は、なんにも様子が変わらず、、、
失敗したのかなと
諦めかけていたのですが、
もともと2年かかると聞いていたので
とりあえず放置している状態だったのです。
いやー、諦めないでよかった。
ただ、日が当たりすぎてカサカサなので、
置き場を変えようかな。
一気に愉しみが増えましたね。

そして昨年、除草対策を兼ねて
竹チップを撒いたのですが、
さすがの生命力で、
ひざ以上に草が伸びています、、汗


まあ、愉しむための秘密基地ですから、気長にね。