稲刈りが始まりました!
2021/9/26
2021年、収穫の時期が
スタートしました。
稲刈りとはさがけの2チームに分かれて、
収穫を進めます。
稲刈りチームは、
今年新調したバインダーで、
1列ずつ稲を刈っていきます。
刈った稲は束になり、
田んぼに残されるので、
それらを拾い上げて畔まで運ぶ。
はさがけチームは、
稲を軽トラに乗せ、
はさがけまで運んで架ける。
今年は、こがねもち(餅米)と
コシヒカリ(うるち米)合わせて、
1町3反!!!
昨年とは比べ物にならないくらい
果てしない作業量。
三代目仙次郎のキラキラ笑顔が励みに!!
毎朝、早朝から日が暮れるまで
ひたすら作業し続けて、
約1週間かけて、
全ての刈り取りとはさがけを終えました。
ここから天気が良ければ1週間ほど、
太陽の下でじっくり天日干しします。
美味しいお米になりますように。